講師プロフィール
Yae Imada
岡山県岡山市北区生まれ岡山育ち。
2011年 長女出産、現在子育て真っ最中。2012年〜2016年まで滋賀県長浜市で生活。産後・転居からしばらく音楽の仕事をセーブしていたが、2017年 岡山に戻り、長女の小学校入学をきっかけに、少しずつ仕事を広げる。
島根大学教育学部特別教科(音楽)課程管楽器(クラリネット)専攻卒業。中学・高校音楽教諭第1種免許状取得。施設や幼稚園・保育園などでの音楽演奏や、旧チボリ公園や楽団での歌のお姉さん・弾き語りなどを行う。オリジナルCD「生命の花」制作・販売。
今までに、中学校音楽教諭非常勤講師・学童保育や小中学校部活動での指導・福祉施設や児童発達支援教室での音楽・クラリネット・ピアノ・リコーダー・こども哲学などの個人レッスンやグループレッスンを行う。音楽指導歴約20年。
自身の子育て経験や、多くの子供たちと関わる中で、親子のふれあい・子どもの頃の愛着関係・幼少期の様々な体験の大切さを実感し「親子あそびリトミック」を主催。ほか「ピアノリトミック」「出張リトミック」「弾き語りコンサート」など行う。リトミック研究センター認定上級講師。ふれあいベビーリトミックインストラクター。ベビーマッサージインストラクター。ベビーセラピスト。
子どもが幸せに育っていくためには、ママが安心して子育てできる繋がりや、親子で過ごす幸せな時間もとても大切。子どもが1歳で転居し、全く知らない土地での子育て…たくさんのママさんや子どもたちに助けてもらって、幸せな育児をしてこられたから…今度は私が、がんばってるママさんや子どもたちを応援したい。親子リトミックや各レッスンを通じて、一人一人に寄り添いながら「みんなが生き生きできるレッスン」をモットーに活動しています♪
クラリネット・ピアノ・リコーダー ・リトミック・ベビーリトミック・ソルフェージュ・聴音・障害を持った子どもさんのレッスン・こども哲学・コンサートなど、随時受け付けています。