よくある質問
Q.リトミックは月の途中からでも入れますか?!
A.定員に達していなければ、いつからでも入っていただけます。満員の場合、5名さま以上でしたら出張・別教室での開講も可能ですので、お気軽にお問い合わせください♪
Q.リトミック会場に駐車場はありますか?
A.どちらの会場にもございます。満車の場合などありましたらご連絡ください。
Q.言葉の話せないうちから、リトミックなどできますか?
A.胎児の頃から音を聞いていると言われています♪言葉の話せないうちから、たくさんのことを吸収・理解していきます。まずは大好きなママの声やふれあいと同時に、一緒に音楽を、体全身で感じさせてあげてください。徐々に場所やお友達にも慣れてくると、月齢が上がるごとにマネをしながらできることが増えてきますので、お子様一人一人のペースであせらず見守ってあげてください♡
Q.リトミックで走り回ったりグズったりしないか、指示どうりにできるか心配です。
A.のびのびとできる空間は嬉しくて走り出したり、不安で泣き出す子もいます。「ここは楽しいことをする場所なんだ」と少しずつ覚えてくれたら、聴いてみようかな・やってみようかなと思えてくることが多いので、安心してお越し下さい。
最初は指示どうりに動けないことがほとんどですが、継続されるうちに、少しずつやってみようかな・音楽に合わせて動いてみようかな・お話聞いてみようかな と興味が出始めていきますので、ひとつでも興味を持てたらしっかり褒めたり、ゆったり見守ったりしながら続けてみてくださいね♡
Q.リトミックでみんなの輪に入れるか心配です。
A.子どもさんの性格は様々なので、場所見知り・人見知りする子ももちろんいます。ママと一緒だと安心する子・少し離れたところからしばらく観察したい子 など、まずは子どもさんが安心できる方法で音楽を感じていただけていたら大丈夫です。慣れてくるとほとんどのこどもさんが少しずつ輪に入れるようになりますので、気になさらずご参加ください♪
Q.お休みしなければいけない時はどうなりますか?
A.お休みされる日のレッスン時間前までにご連絡ください。子どもさんも体調などあると思いますので、無理のないようにご参加ください♪
Q.ピアノやその他のレッスンに移行できますか?
A.はい、3歳以降になりましたら、移行できます。ただし日時に空きがある場合に限りますのでご了承ください☆
Q.ピアノやその他のレッスンから開始することはできますか?
A.年齢に応じて、可能な年齢から開始することができます。ピアノは3歳以降から、クラリネット・リコーダーなどは8歳以降からのレッスン開始がスムーズです♪
その他 ご質問やお問い合わせ・申し込みはこちらまで↓
irodori.musica@gmail.com